カルビープロ野球チップスカード大好き

◆はじめに
 カルビープロ野球チップスカードの収集を開始して、もう40年以上経った。これまで集めたカードを眺めながら、概略をまとめてみることにした。私が、このカルビープロ野球チップスカードにこだわる一番の理由は、自分と誕生年が同じだからである。他の会社からも野球カードは発売されてはいるが、どれもいまいち。考察するに値しないものばかり。
 それから、すべてのカードをコンプリートすることなんて、はじめから考えてはいない。収入がそれほどあるわけではないし、時間だってあまりない。他にもやりたいことはたくさんある。ほどほどに収集する。でも、その年活躍した選手、その年しかカード化されなかった選手等は持っていたい。
(2001.7.6)

◆年度別にカルビープロ野球チップスカードを検証
 球団別カード数は、この際、きちんとルールを決めて計算し、把握しておこうと思う。現在では球団別カード数は、12球団同じである。発売開始当初から2000年辺りまでは、極端に巨人が多く、次いで、阪神のカードが多いのではないか。パリーグのカードはどうなっているのか? ロッテのカードは1985年からの登場。このあたりにも注目してみたい。 

◆レイアウト
 写真は大事だ。選手の表情、選手のそれと分かるバッティングフォームやフィールディング。良いカードを選んで掲載する。裏面にも注目。上から目線のようなコメント、面白いコメント等も紹介していこうと思う。

◆お問い合わせ


◆年代別考察          ◆参考文献
 1.1973年版を考察    プロ野球全記録・選手名鑑
 2.1974年版を考察    
 3.1975年版を考察    ◆球団史・記録
 4.1976年版を考察    カードで見る球団史(73~24)teamsetall
 5.1977年版を考察    ファーストカードを追え!(1973~)
 6.1978年版を考察    年別登場選手名鑑
 7.1979年版を考察    
 8.1980年版を考察    ◆コラム
 9.1981年版を考察    多くのチームでカード化された選手
10.1982年版を考察    投手と野手の両方でカード化された選手
11.1983年版を考察    投球・打撃フォームがカード化された選手
12.1984年版を考察    1年に複数球団からカード化された選手
13.1985年版を考察    投手でバッティング写真が使用されている選手
14.1986年版を考察    「野球カード コレクター通信」について
15.1987年版を考察    学習雑誌で紹介された選手
16.1988年版を考察    
17.1989年版を考察    ◆カード購入でお世話になっているお店紹介
18.1990年版を考察    日向商店
19.1991年版を考察    
20.1992年版を考察    
21.1993年版を考察    
22.1994年版を考察完    
23.1995年版を考察完    ◆景品
24.1996年版を考察完    カードアルバムを考察(73~23完)
25.1997年版を考察完    ホームランカード&ラッキーカードを考察(73~23完)
26.1998年版を考察工事中  景品等を考察(73~22完)
27.1999年版を考察      
28.2000年版を考察     ◆歴史
29.2001年版を考察     カルビープロ野球チップス 歴史年表
30.2002年版を考察     カルビープロ野球チップス Q&A
31.2003年版を考察 
32.2004年版を考察     ◆通番管理
33.2005年版を考察     カルビープロ野球チップス全選手通番
34.2006年版を考察 
35.2007年版を考察 
36.2008年版を考察     ◆お問い合わせ
37.2009年版を考察 
38.2010年版を考察 
39.2011年版を考察 
40.2012年版を考察 
41.2013年版を考察 
42.2014年版を考察 
43.2015年版を考察
44.2016年版を考察
45.2017年版を考察
46.2018年版を考察
47.2019年版を考察
48.2020年版を考察
49.2021年版を考察
50.2022年版を考察
51.2023年版を考察
52.2024年版を考察


TopPage

inserted by FC2 system